O脚矯正、腰痛、産後の骨盤矯正のことなら、埼玉県蓮田市の「みどり整体院」にお任せください。

みどり整体院・外反母趾研究所

〒349-0101 埼玉県蓮田市黒浜1302-3
宇都宮線蓮田駅より徒歩25分 【駐車場2台分あり】

営業時間

午前 9:00~12:00
午後 2:00~8:00

休業日

日曜 祝日 

お気軽にお問合せください

048-812-5223

外反母趾・初検の内容

      初検の内容(流れ)

カウンセリング

・痛み、痺れの部分 時期 普段の
   生活様式 運動や趣味 足に関わ
   ることをお伺いいたします。

・どのような回復(変形 痛み)が       希望なのかなどお伺いいたしま       す。

 

・今の足の状態を触診にて確認いたします。

・歩行指導前の歩行状態を確認いたします。

歩行状態の確認(歩行指導 前後の撮影)

・歩行指導する前後の歩行をビデ
   オ撮影して 今の歩き方と正しい
   歩き方を説明し問題点を解説い
   たします。

歩行を細かくチェックします

・足の着き方・つま先の向き・体重     移動の歩行・指の使い方・ボディ     バランスなど多方面から歩行チェ     ックを行います。

モニターを利用しての説明

足の構造や働き 外反母趾の原因理     由を説明いたします。

・なぜ外反母趾対策の装具や靴 テ       ーピング インソールだけでは改       善しないのか説明します。

・お客様の歩行指導前 指導後の歩
   行状態をビデオ撮影した動画にて     ご説明いたします。

機能回復訓練の指導・リハビリトレーニング

・今までの良くない生活習慣を改善    するため 筋力強化を中心とした機    能回復訓練指導を行います。

自宅訓練用 説明書とトレーニンググッズ

自宅訓練用に その方のレベルにあった図解付説明書とトレーニンググッズをお渡しいたします。

1.外反母趾テープ注意書

2.外反母趾改善の3つの法則説明書

3.機能回復ボーマン体操用ゴム・テーピング水濡れ防止用フットカバー

歩行改善指導

自走式ルームランナーでの歩行訓練

『悪い歩き方』を改善するために 歩き方や立ち方の指導をします。

この「悪い歩き方」が改善されないと外反母趾は根本的に改善しません。

無意識に行っている悪い生活習慣が原因で外反母趾が発症し 悪化することで足だけに限らず 膝や腰にまで障害が出るようになってしまいます。

外反母趾研究所では この生活習慣の改善を外反母趾治療の中でも特に重要なものと位置づけて その改善に重点をおいています。

 

STEP 8 外反母趾矯正テーピング ①

1.親指の付け根 足指のタコ 魚の目を人口筋肉パットでカバー

2.中足骨基底部の横アーチ形成の補助

3.小指の内側への曲り矯正

4.親指の外側への曲がりと内側への捻れの矯正

5.中足骨骨頭部の横アーチの形成

6.第一中足骨の捻れの矯正

テーピング 前

テーピング 後

これによって横アーチが形成され足の指が伸びて靴の当たりが少なくなります。

その結果、外反母趾の痛みが軽減し 立っているときや歩いている時に 足の指に体重を乗せやすくなります。

痛みが強いと患部をかばって歩くため、さらにバランスの悪い歩き方を続けることになります。

外反母趾矯正テーピングは痛みを緩和させ 低下している筋肉のサポートをして 足指に体重を乗せて歩けるようにする事を第一の目的としています。

STEP 9 外反母趾テーピング ②

テーピング 前

テーピング 後

同じ足を角度を変えて見た画像です。

浮指の状態ですが テーピングの前後で指の浮き上がり方に違いが出ています。

このように外反母趾矯正テーピングは足を本来の良い形に近づけることで 自然に力を入れられるようになります。

ただし 足の指に力が入りやすくなっても 生活習慣改善の意識がなければ足の指を十分に使うことができないため、いつまでたって退化した筋肉が改善することはありません。

                                                                                                                                                                                                                                        

LINEアプリが開くので友達登録してください。

LINE ID @lkc0643m でも検索できます。

登録すると公式アカウントという中に入ります。

ご予約されるかたはご希望日時をお知らせください。

ご相談ご質問もどうぞ。何でもお答えします。

LINEがうまくできない時は電話かメールをください。

℡ 048-812-5223

メール info@midori-seitaiin.com

お問合せフォームはこちら

営業カレンダー

5月

 

1

2

3・休診

4・休診

5・休診

6・休診

7・休

8

9

10

11

12

13

14・休

15

16171819

20

21・休

2223

24

25

26

27

28・休

29

30

31

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・施術時間 9:00~19:00

・休診日 日曜 ・祝祭日(不定休)

※急な腰痛、ギックリ腰などの場合は、ご連絡下さい。

お問合せ・ご予約はこちら

お問合せ・ご予約は、お電話にて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご予約はこちら

048-812-5223

トップに戻る

書籍

  
   2014年12月発行

 『本を出版しました』
 歩き方が人生を変える!

「臨床現場からの治療
 家たちの声」

院長プロフィール

院長の青木です
略歴
  • H21年、総合整体専門学院認定証取得
  • H21年、総合整体専門学院・師範養成学科課程修了
  • H25年、外反母趾研究所認定証取得
  • カイロプラクティック・整体・オステオパシー・武術系整体・歩行矯正・O脚矯正術などを幅広く学んでいす。

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

みどり整体院 アクセス

048-812-5223

住所

〒349-0101
埼玉県蓮田市黒浜1302-3

東北本線 蓮田駅 徒歩25分
蓮田駅よりバス 5分(徒歩0分)

営業時間

営業日
 
午前×
午後×

休診日・日曜 祝日 
メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。

「対応できる症状」
腰痛・ぎっくり腰・膝の痛み・肩こり・むくみ・慢性疲労・生理痛・O脚、X脚・外反母趾など
「広いエリアからのお客様」
蓮田市・岩槻市・春日部市・幸手市・久喜市・鴻巣市・久喜市・白岡町・宮代町・伊奈町・上尾市・桶川市・北本市・さいたま市・などから来院されてます。

営業時間

午前 9:00~12:00
午後 2:00~9:00

休日、時間外、相談可

休業日

日曜日 祝日 

詳しくはお電話ください。

048-812-5223

048-812-5223