O脚矯正、腰痛、産後の骨盤矯正のことなら、埼玉県蓮田市の「みどり整体院」にお任せください。

みどり整体院・外反母趾研究所

〒349-0101 埼玉県蓮田市黒浜1302-3
宇都宮線蓮田駅より徒歩25分 【駐車場2台分あり】

営業時間

午前 9:00~12:00
午後 2:00~8:00

休業日

日曜 祝日 

お気軽にお問合せください

048-812-5223

外反母趾・外反母趾の原因

外反母趾の原因

足の痛みの原因・外反母趾の原因をひと言で表現するなら

【足の指を使って生活していないこと】

と言えるでしょう。

 

具体的には・・・

①足指を動かしていない

 

②足指に体重を乗せて立っていない

 

③足指に体重を乗せて歩いていない

 

というたった3つの、実はとてもシンプルなものなんです。

 

(よく言われますが、物事の本質はシンプルなものが意外に多いですよね。)

 

あまりシンプル過ぎるので、外反母趾の改善法において今までこの点については見落とされ、外反母趾=ハイヒールが原因というイメージが強いため、履き物だけに注意が向けられていました。

 

①足指を動かしていない

ここで取りあげている『足指を動かしていない』とは、親指以外の4本の指の、特に第3関節(指先から数えて3番目の関節)を動かしていないことを指しています。

    第3関節が動く足

   第3関節が動かない足

第3関節が曲がり(力強い足)

(なお、この①に関しては例外があり、足指を良く動かせるタイプの外反母趾があります。

たとえ、足指の動きだけが良くても、次の②③の悪い生活習慣があれば外反母趾になってしまいます。)

②足指に体重を乗せて立っていない

 

外反母趾の方は体の重心が後ろに片寄っていて、踵に体重をかけ過ぎて立っている傾向があります。

このため、体重が足指に乗らずに、指が浮き上がって立っている方が非常に多くいらっしゃいます。

青色の部分が全く体重が乗っていない状態】

これは当研究所のフットルック(足裏バランス測定装置)による外反母趾の方の立位時の足裏の画像です。

色の違いで足裏の体重分布が表示され、体重のかかり具合が高い順に、白・赤・黄・緑・青と変化していきます。

青色の部分は全く地面に接地していないことを表していますが、ほとんどの外反母趾の方がこのような状態なんです。

逆立ちをイメージしてみて下さい。

手の平から指までしっかり地面に着けることで体のバランスを安定せることができますが、指を反らして手の平だけで逆立ちをすれば非常に安定性が悪いので、身体の他の部分に大きな負担をかけてしまいますよね。外反母趾の方は自分では気づかずに、毎日このような状態で生活をしているんです。

③足指に体重を乗せて歩いていない

足の裏だけで歩いている、いわゆる『悪い歩き方』がこの歩き方です。

外反母趾の方は、最初の一歩でいきなり足の裏から地面に着いて歩いている方が非常に多く見られます。

いきなり足の裏から地面に着くことで、本来、地面からダイレクトな衝撃受ける構造になっていない部分(足裏の指の付け根)が衝撃を受け続てしまうので、さらに障害を拡大させています。

ですから外反母趾の方が毎日1万歩ウォーキングしていたとしても、横アーチが崩れた足でペタペタと地面からの衝撃をまともに受けて歩いているので、かえって足を壊しているだけなんです。

健康のために歩きなさとよく言われますが、歩き方を間違えてむやみやたらに歩くと、逆に健康を害する結果となってしまいますのでよ~く注意して下さいね。

「ギブス」を外して機能回復訓練を始めましょう!

(ボーマン体操)

例えるなら、外反母趾になってしまう方の日常生活は、足指を骨折して長い間ギプスで固定したまま、生活している状態と非常によく似ています。

その結果、足指は関節が固まり動きが悪く、足指に体重を乗せて立ったり、歩いたりすることができないため、筋力が低下して足は退化していきます。

ですから、『悪い歩き方』というギプスを着けたままで装具・テーピング・サポーターの着用やインソール・外反母趾対策の靴を履き続けていても、外反母趾は根本的に改善しません。

このような足に先ず必要なのは、『悪い歩き方』というギプスを外して、退化した足に機能回復訓練を行うことです。

退化した足指にいきなり体重をかけて生活するのは、長い間寝たきりだった方にいきなり長時間歩かせるのと同じくらい大変な事です。

まずは、機能回復訓練で、足指が自由に動き、自分の体重をしっかり支えられる状態に変えていくことが最初の一歩です。

軽度の外反母趾をそのまま放置していると・・・

そして・・・その説明のまま外反母趾を放置してしまうことで、さらに症状を悪化させてしまうのが、外反母趾でお悩みの方の現状です。

・外反母趾は足の退化

外反母趾は親指が外側に曲がった状態をいいますが、それは見た目だけの表現であって、本質は足の退化であると考えられます。

そして、足の退化は日常における生活習慣の悪さが大きな原因になっているんです。

退化という言葉をウィキペディアで調べてみると『特定の器官、組織細胞、あるいは個体全体が次第に縮小単純化、時には消失することである。』と解説されています。

つまり外反母趾とは、悪い生活習慣を続けることで足指やアーチに関係する筋肉が縮小する結果、親指が外側に曲がってしまったものと言えることができるんです。

ですから、退化した足でハイヒールを履けば、足指で踏ん張れないために靴底の傾斜で足がつま先方向に滑り落ちていきます。

当然、先の細いデザインですから滑り落ちた足指はさらに靴先に押し込められて常に縮こまって全く機能しない状態になり、足裏(足指の付け根と踵)だけで歩かなければならなくなります。

中には、毎日ハイヒールを履いているのに外反母趾にならないという方がいますが、足指にしっかり力が入りアーチも崩れていない靴に負けない足を持っているので、外反母趾にはならないのでしょう。

それは、毎日、足にとっての良い生活習慣が自然に行えている結果なんですね。

外反母趾の方はハイヒールをやめて踵の低い幅広の靴を履くようにしても、靴の中では退化した足指は浮き上がっていて足指に力を入れて歩くことが無意識にできていないんです。

その結果、足が靴の中で靴先の方向に水平に滑ってしまい指先が常に指先に当たってさらに縮んで機能しなくなるので退化が進んでしまうことになります。

外反母趾の方がハイヒールをやめて、足に良いとされる靴を履いてもなかなか改善しない、もしくはさらに症状が悪化していくのはこのような理由からなんですね。

外反母趾の方は靴選びはもちろん大切ですが、それ以前の外反母趾になる悪い生活習慣を変えない限り、根本的な改善には結びつきません

・外反母趾治療の現状

私は外反母趾を生活習慣の悪さによる足指の退化=生活習慣障害と位置づけて外反母趾治療に取り組んでいます。

その視点から現在の外反母趾の保存療法に目を向けてみると、今だにテーピング、インソール、サポーター、靴などの受け身の治療法が主流となっていて、根本的な原因からのアプローチが行われていないようです。

そして、そのような治療を受け続けてもなかなか改善しない方が大勢いらっしゃいます。

その方々の歩き方・立ち方・足指の動きを診ると、残念ですが全くと言っていいほど改善されていないんです。

外反母趾治療を専門と標榜する治療院や病院の治療を受けたにもかかわらず、なかなか良くならない方も大勢いらっしゃいます。

その方々に、歩き方・立ち方・足指の動きといった生活習慣の改善について話すると、「初めて耳にしました!」と皆さん非常に驚かれます。

そして、自分が良くならなかった理由がハッキリして改善の方向性が見えてくると、お帰りの時には皆さんが「希望が見えてきました!」と明るい笑顔でお帰りになります。

曲がってしまった親指をテーピングやサポーターで引っ張っても、崩れて平らになった横アーチをインソールで持ち上げても、横幅の広い靴を履いてもハッキリ言ってそれだけではだめなんです。

そうなってしまった原因にアプローチしなければ根本的な改善にはならないのですが、治療する側もそこまで深くは考えていないのが外反母趾治療の現状なんです。

 

お客さんが完治し、お礼にとYouTubeにアップしてくれました。
越谷市 K・Tさま女性

オーストラリア、シドニーより来院!
通院2日目にして痛みが消え、2週間の通院で正しい歩行を習得しました。

最終日、喜びの声をいただきました。

足に痛みを感じ、オーストラリアのシドニーで外反母趾と診断されました。ネットで調べてみたところ、「外反母趾は歩き方で治る」とうたう「みどり整体院・外反母趾研究所」を見つけました。「自分の歩き方が悪い?」なんて、半信半疑ではありましたが、急遽帰国し、3週間毎日通院することにしました。

驚いたことに、通院2日目にして足の指の痛みが消えました。

 患者さんの痛みや苦しみがいつも最優先で、外反母趾に真剣に向き合われていらっしゃる    青木先生の熱心なトレーニングのおかげで、2週間目で歩き方はほぼ習得しました。

治療が無事に終わった今申し上げられることは、「長年の歩き方が悪かった」ということは「まさか」でしたが、歩き方を正すことで、痛みが消えるということは本当でした。

私は、身をもって実感いたしました。

世界中の外反母趾の皆さん、青木先生にどうぞみてもらってください。おすすめいたします。

 青木先生、こうして元気になってオーストラリアへ帰国できること、大変うれしいです。

同伴していた息子の歩き方も治してくださり、本当にありがとうございました!!

お体を大切に、どうぞお元気で、これからもたくさん外反母趾の人を治してあげてください!

外反母趾になる人の共通点は「足を壊す歩き方」
ホワイトボードアニメーションをご覧ください。

                         外反母趾研究所 東京本部作成

「指導を受けて、3回目くらいから外反母趾がみるみる良くなりました」理学博士H.Hさま63歳

大学講師・看護学校講師
理学博士 H.H氏

H.H 理学博士 63歳

あんなに足に自信があったのに

私は50代まで、冬の北アルプスやカラコルム遠征など数多くの登山を行い、学生時代は剣道や陸上もやっており、足に自信があったのですが、まさか自分がこんな足のトラブルに見舞われるとは夢にも思いませんでした。

しばらく前から、からだの衰えやバランスの悪さを感じており、足の痛みから外反母趾であることに気がつきました。

みどり整体院「外反母趾研究所」さんとの出会いと驚き

外反母趾を直す方法が多くあることはネットで調べるとわかりますが、根本的には足のアーチ筋を鍛えるしかないということは分かっていました。

でもこの外反母趾を治してくれるようなところがなかなか見つかりませんでした。

そんな中、みどり整体院に伺い、青木先生の指導をうけたところ、そのご指摘は、うなずくことばかりでした。

なんてことはない、ルームランナーで歩くように指示されましたが、きちんと歩けなかったときは、心底ショックでした。

研究熱心な先生の指導で改善へ

青木先生からうけた説明やトレーニング方法は、とても的を射たものでしたし、投げかけた質問にも親切に答えてくれました。

そして、トレーニングの内容は、私がいままで本を読んだだけでは気がつかないことばかりでした。

ご指導後、3回目くらいからみるみるよくなっていきました。

一つ一つ組み立てられた改善メニューが、これならば、良くなるはずだと納得できる内容でしたので、とても感謝しています。

外反母趾や足の痛みで悩み困ってる方には、ぜひお尋ねしてみることをお勧めいたします。

                                                                                                                                                                                                                                        

LINEアプリが開くので友達登録してください。

LINE ID @lkc0643m でも検索できます。

登録すると公式アカウントという中に入ります。

ご予約されるかたはご希望日時をお知らせください。

ご相談ご質問もどうぞ。何でもお答えします。

LINEがうまくできない時は電話かメールをください。

℡ 048-812-5223

メール info@midori-seitaiin.com

お問合せフォームはこちら

お問合せ・ご予約はこちら

お問合せ・ご予約は、お電話にて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご予約はこちら

048-812-5223

トップに戻る

院長プロフィール

院長の青木です
略歴
  • H21年、総合整体専門学院認定証取得
  • H21年、総合整体専門学院・師範養成学科課程修了
  • H25年、外反母趾研究所認定証取得
  • カイロプラクティック・整体・オステオパシー・武術系整体・歩行矯正・O脚矯正術などを幅広く学んでいす。

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

みどり整体院 アクセス

048-812-5223

住所

〒349-0101
埼玉県蓮田市黒浜1302-3

東北本線 蓮田駅 徒歩25分
蓮田駅よりバス 5分(徒歩0分)

営業時間

営業日
 
午前
午後

休診日・不定休
メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。

「対応できる症状」
腰痛・ぎっくり腰・膝の痛み・肩こり・むくみ・慢性疲労・生理痛・O脚、X脚・外反母趾など
「広いエリアからのお客様」
蓮田市・岩槻市・春日部市・幸手市・久喜市・鴻巣市・久喜市・白岡町・宮代町・伊奈町・上尾市・桶川市・北本市・さいたま市・などから来院されてます。

営業時間

午前 9:00~12:00
午後 2:00~9:00

休日、時間外、相談可

休業日

不定休

詳しくはお電話ください。

048-812-5223

048-812-5223