O脚矯正、小顔矯正、外反母趾、腰痛、ひざの痛みのことなら、埼玉県蓮田市の「みどり整体院」にお任せください。
みどり整体院・外反母趾研究所
〒349-0101 埼玉県蓮田市黒浜1302-3
宇都宮線蓮田駅より徒歩25分 【駐車場2台分あり】
営業時間 | 午前 9:00~12:00 午後 2:00~8:00 |
---|
休業日 | 不定休 |
---|
みどり整体院 青木先生
お世話になっております。
以下、素原稿をお送りします。
「理にかなった治療・リハビリの効果実体験」H.H 理学博士63歳
<生物進化から見たヒトの足>
ヒトと類人猿の決定的な違いに、完全な二足歩行があります。
脚・足の構造的な変化で二足歩行が可能になりました。脚・足そして腰一体の中で、すべての荷重を狭い面積で地面を踏まえるのは足の甲・裏です。
足裏側の外アーチ、内アーチ、そして甲の横アーチがこの支えの基本です。特に類人猿との大きな違いの一つは、足の甲の横アーチにあります。
横中足靭帯(横アーチをつくる靭帯)がヒト以外の霊長類では、小指から親指まではつながっていません。ヒトではこれがすべてつながっています。
ゴリラの足裏・ヒトの足裏
ゴリラの足裏 ヒトの足裏
(「サイエンスビュー生物総合資料」実教出版©)
<自身の足・ひざのトラブルと外反母趾>
足のアーチの筋肉が弱れば体の全荷重を受けとめられなくなります。ひざや腰でカバーしようとし姿勢も悪くなります。つまずきやすくバランスも悪くなります。
50代までは冬の北アルプス、カラコルム遠征など登山を行い、学生時代は剣道・陸上もやっていた自分が、足のトラブルとは夢にも思いませんでした。
行動の衰えやバランスの悪さを感じていた矢先、足の痛みで外反母趾に気付きました。これを直すさまざまな方法がネット上にあります。
しかし、根本的には特に足の甲裏の3つのアーチ筋を鍛えるしかありません。ところがここを根本的に治療してくれるようなところが見つかりませんでした。
<みどり整体院で目からウロコ>
根本的治療が期待できる、みどり整体院に伺い青木先生の指導を受けることにしました。
指摘を受けてみれば、まったくその通りのことばかりでしたが、シンプルなルームランナーで歩くよう指示され歩けなかったときは、心底ショックでした。
青木先生から受けたご説明やトレーニングは、的を射たものでした。質問にも親切に答えてくれます。
トレーニングは本を読んだだけでは気が付かないことがたくさんあります。
ご指導いただいて実に3回目くらいからみるみるよくなってきました。
足の構造を理解しながら、客観的にみてもらわないと、長い歩行習慣は治りません。
一つ一つのメニューが、これならよくなるはずだと納得できる内容で、感謝しています。
困っている方には、ぜひお尋ねしてみることをお勧めします。
足に痛みを感じ、オーストラリアのシドニーで外反母趾と診断されました。ネットで調べてみたところ、「外反母趾は歩き方で治る」とうたう「みどり整体院・外反母趾研究所」を見つけました。「自分の歩き方が悪い?」なんて、半信半疑ではありましたが、急遽帰国し、3週間毎日通院することにしました。
驚いたことに、通院2日目にして足の指の痛みが消えました。
患者さんの痛みや苦しみがいつも最優先で、外反母趾に真剣に向き合われていらっしゃる青木先生の熱心なトレーニングのおかげで、2週間目で歩き方はほぼ習得しました。
治療が無事に終わった今申し上げられることは、「長年の歩き方が悪かった」ということは「まさか」でしたが、歩き方を正すことで、痛みが消えるということは本当でした。
私は、身をもって実感いたしました。
世界中の外反母趾の皆さん、青木先生にどうぞみてもらってください。おすすめいたします。
青木先生、こうして元気になってオーストラリアへ帰国できること、大変うれしいです。
同伴していた息子の歩き方も治してくださり、本当にありがとうございました!!
お体を大切に、どうぞお元気で、これからもたくさん外反母趾の人を治してあげてください!
院長 青木より
Nさん お疲れ様でした。
痛みも無くなり、正しく歩けるようになって良かったです。
何かありましたら、いつでもご連絡ください。
Kくんもお元気で、空手 頑張ってください!
ご無沙汰しています。
暑い日が続いていますがお元気ですか?大変遅くなりましたが 3ヶ月のご指導ありがとうございました。
今まで外反母趾矯正のインソールの使用や 整形外科ではゆくゆくは手術が必要になるかもと診断をうけ 不安になりネットで検索してこちらに伺いました。歩き方問題ということで 最初はウォーキングマシーンも難しく 本当にきちんとした歩き方ができるようになるか不安もありましたが 先生のご指導のおかげで 身に付けることができました。
今でも壁トレーニングは続けています。
足の痛みもでていないので 継続していきたいと思います。
本当にありがとうございました。
院長 青木より
ご無沙汰しています。
僕はげんきです!正しい歩行を続けていけば大丈夫です。
何かご心配なことがあれば、いつでもご連絡ください。
お客様から
6月からお世話になっています。自分の歩き方が外反母趾の原因になっているとは思ってもいませんでした。ご指導をしていただき、徐々に第3関節の痛みがなくなっていることに
驚きました。これからも歩き方に気をつけて、いつまでも元気に歩けるように努力します。
院長、青木より
痛みも早くになくなり良かったです。ご主人との趣味も楽しめますね、嬉しく思います。
お客様より
先日は私の体調不良の為、そちらへお伺い出来ずに申し訳ございませんでした。先生に出会えた事、そして施術をしていただいて本当に良かったと心からそう思っております。
先生に教えていただいた事をこれからも毎日続けていこうと思います。
痛みがなくなった事が本当にうれしかったです。
先生ありがとうございました。
青木先生、ご無沙汰しております。
約3ヵ月の通院、ありがとうございました。
まず「正しい歩き方」がある、ということに驚き、私は、間違った歩き方で、足の筋肉を使えてなかった、ということを初めて知りました。
「壁トレーニング」等も合わせて教わり、今でも習慣化しています。
習い始めは、難しく感じ、卒業できるか不安でしたが、説明がわかりやすく、通いきることができました。
以前は、長時間歩くと痛みが出ていた 足指、膝、股関節ですが、最近ハイキングに出掛けた際に痛みが出ませんでした。
そして、ふくらはぎ、すね、に関しては、見た目でも以前と違いがわかるくらい、筋肉のつき方が変わってきました。
「正しい歩き方」をすることで、足の筋肉を使えるようになり”第2の心臓”の役割を果たしてくれるようになった様です。血流が良くなったと感じます。
これからも 継続できるように、がんばります。
どうも、ありがとうございました。
院長 青木より
M様、お便りありがとうございます。
楽しく歩いてるお姿が目に浮かびます(^^)
不安な事があれば 何でもご相談ください。
最初は半信半疑でしたが、歩き方のご指導を受け、痛みが0になり、本当に感謝しています。
ビデオで撮影された自分の歩く姿に がっかりしましたが 3ヵ月あきらめなくて良かった!!
院長 青木より
Kさん、おめでとうございます!
痛みもなくなり、しっかり自分の足をコントロールできるようになりました。
お疲れ様でした(^^)。
5ヵ月間、お世話になりました。
足裏の痛みに悩まされ、仕事も趣味も出来なくなり途方にくれていました。
いくつもの病院に行きましたが、この痛みの原因はわからずネットで先生の所にたどり着きました。
これまで理解されなかった痛みを理解し、親身になって一つ一つの不安を解消して下さいました。そしてその原因が「歩き方」にあり、長年しみついた間違った歩き方を改善するのに、根気よく指導して頂きました。
歩くことが、とても楽になり「ゆりかご歩き」をつかめる事が出来て、少し自信が持てる様になりました。
本当にありがとうございました。
院長 青木より
遠方より本当にお疲れ様でした。
不安なことがあれば、いつでもご連絡下さい。
親身になって根本的なところから治療をしてくれます!!
院長 青木より
痛みもなくなり綺麗に歩ける様になりました!卒業おめでとうございます。
いつもお世話になっております。早いもので先生に施術して頂いてから半年が経ちました。現在は整体治療で通院しておりますが、当初は足の裏の痛みで満足に歩行も出来ない状態で良くここまで歩ける様になったものだと本当に感謝しておりす。
初めは、自分が外反母趾であることも気づかず、歩き方のビデオを見せられた時はガク然としてしまいました。また、足の指が浮いていたり指に力を入れる事が出来なかったりと自分では全く意識していなかった事を一つ一つていねいに説明して頂き本当に助かりました。「正しい歩き方」を今後も引き続き注意して参ります。ありがとございました。
院長 青木より
Kさん、ありがとうございます。歩き方が、どれだけ身体に及ぼす影響が大きいかわっかて頂ければ幸いです。
青木先生、5ヵ月間どうもありがとうごあいました。外反母趾が良くなるには数年かかるかと途方もないような気がしていたのに、こんなに早く良くなるなんてどり整体院の青木先生にお世話になって本当に良かったなと思っています。
外反母趾になったのは、靴のせい、体質のせいと考えていたのですが、青木先生のお話で、悪い歩き方で歩き過ぎていたことがわかりました。そして今まで足指を使うことを全く意識していなかったのですが、「ゆりかご歩き」ということを教えていただき、毎日壁トレーニング、その他のリハビリに励み、通院の際には、歩き方を見ていただき、的確なアドバイスをいただき、通院を重ねるごとに歩き方が改善されるのがわかりました。そして、毎朝起きた時に感じる足先の痛みが軽減されていき、現在は全く感じないまでになりました。
これには、一人一人の症状をしっかり調べて、その人の症状に合わせて、計画的に改善に導いていただいたからだと感謝しております。又、いろいろな疑問や質問にも誠実に考え、答えていただきましてありがとうございました。これからも、壁トレーニング等続けて、いい状態が続くようにしていきたいと思っています。
寒さが厳しい毎日ですが、風邪などひかないよう、お体を大切に御活躍下さい。
1月20日
青木裕之様
院長、青木より
A様お手紙ありがとうございます。何よりも励みになります。痛みもなくなり、正しく歩けるようになり本当に良かったです。不安なことがあれば、いつでもご連絡下さい。
ありがとうございました。
昨年はお世話になりました。お陰様でひどくならず本当に良かったと思っています。歩き方って本当に大切だと「目からうろこ」でした。
教えていただいたことを日々これからも続けたいと思います。
院長 青木より
I様おめでとうございます。昨年はありがとうございました。
遠方より本当にお疲れ様でした。何かありましたらいつでもご連絡下さい。
優しく歩き方を教えていただいて、スムーズに通うことができました。足のマッサージも気持ちよかったので、日々の疲れをとりにリラックスしに行っていたという感じです。
歩き方がよくなってくると、足も全然痛くならないし、軽く歩けてすごく気持ちがいいです。
病院では、シップをくれたり、様子を見ましょうというだけで困っていたので、こちらに通って本当によかったです。
ありがとうございました!
院長、青木より
約3ヵ月の通院お疲れ様でした。不安なことがありましたら、いつでもご連絡下さい。
院より長 青木より
I様は来院する1ヵ月前から親指つけ根の痛みとシビレを感じネットで当院を調べ来院されました。外反母趾角も中度と進行していたのでご本人も心配されておられました。歩行状態は著名なペタペタ歩きでしたので歩行指導を中心に治療を始め、痛みも4ヵ月を経過したころにはなくなり歩行状態も正しい歩き方になりました。
自宅での壁トレーニング、リハビリトレーニグと頑張られた結果だと思います。このまま正しい歩き方を続けていけば変形も徐々に良くなると思いますので気を抜かず正しい歩き方を続けて下さい。お忙しい中お疲れ様でした。
院長 青木
お子様の悪い歩き方を心配され来院されまた。
歩行状態を確認すると、やはり歩幅が狭く足の裏、全体で着地する悪い歩き方をしていました。お母さん、娘さんも歩行状態を確認すると悪い歩き方でした。
息子さんを中心に治療を始め3回目には、ご兄妹は、ほぼ正しい歩き方ができていました。
やはり痛みや変形が始まる前に早期に治療(歩行指導)をはじめれば将来、足のトラブルで苦しむこともなく身体に及ぼす悪い影響も避けられると思います。
先生この3ヵ月間大変お世話になりました。
先生の丁寧なご指導のお陰で歩き方が改善れ、卒業することができました。私の足が痛みだしたのは8月。
不安になったため、すぐにネットで調べ先生のところに通い始めました。長年歩いてきた癖を変えるのは大変でしたが、トレーニングを続けた結果、痛みがなくなり楽に歩けるようになりました。
早くに治療して本当に良かったです。これからもトレーニングを継続して強い足になるよう頑張ります!ありがとうございました。
院長、青木より
3ヵ月間お疲れ様でした。
痛みもとれ正しい歩き方が出来るようになり良かったです。僕も嬉しいです。
何かありましたらいつでもご連絡下さい。
お客様より
1日の終わりに足の小指のつけ根と足裏のタコが痛かったのですが、歩き方の指導を受けて2週間ほどで痛みがなくなり、楽になりました。
以前の自分の歩き方が、いかに悪かったか、歩き方が体にどれだけ影響を与えているのかを実感しました。
早い段階で通院しておいて良かったです。
外反母趾は私自身、世間一般で言う、靴のせいだと思い込んでいましたが、先生の所に通わさせていただいて、施術を受けました。始めは歩行器の上では なかなか歩けなかったです。
今 思うと笑っちゃうぐらい おかしいですよね。
何回も先生に歩行の指導を受け、歩行器でちゃんと歩ける様になった時は本当にうれしかったです。もっと早くにと思うのは当然ですが、あえて今 本当に施術を受けて良かったと心から思います。痛みもすっかりなくなり、友達からも姿勢がいいと ほめられました。
何だか気持ち的に前向きになり自信が、もてる様にもなりました。紹介してくれた会社の〇〇さんにも感謝しています。知らずにいたら今も痛みにたえ、つらい思いをしていたかと思うとこわいです。
何よりも先生のおかげで歩き方の大切さを実感しました。本当にありがとうございました。
痛みのない うれしさと、歩く楽しさも味わって行きたいと思います。
院長 青木より
喜んでいただいてうれしいです。
何かありましたらお気軽にご相談ください。
全、11回 お世話になりました。
歩く、という基本的な動作がこんなに難しい事だとは夢にも思いませんでした。
歩行ローラーも思いがけず動かす事が苦難で、どうなる事かと思い、初めの頃はドキドキしました。
が、通う毎に上達し、同時に日々の生活の中で正しく歩く事への意識が継続していき、歩く事が楽しくなりました。散歩中、数分歩いただけで ふくらはぎが暖かくなり、ポンプ作用が働いている実感も持てました。
幼児を連れて通院しても問題無く受け入れて下さった事にも感謝です。
一見、強面の先生ですが、子ども好きな側面が見られ、親として安心して通院する事ができました。
丁寧に指導して下さり、ありがとうございました。
院長 青木より
決して強面ではありません。
Aさん、約3か月 本当にお疲れさまでした。
しっかりと正しい歩行は習得され、おめでとうございます!ご指導しました正しい歩行はもちろんですが、アドバイスしましたセルフケアは必ず継続してください。
Aさん、ご家族、皆さんのご健康をお祈りしてます。
ようやく自分で正しいと思った歩き方で先生に卒業と言ってもらえました。
思えば3ヶ月前頃、足裏の指近くが腫れあがり日に日に悪化して、整形外科、接骨院と色々行きましたが判らずじまいで、ほんとに焦っていました。
仕方がないので自分でスマホで調べまくって先生のところのホームページに当たり、正にこの症状だと思って電話させてもらったことを思い出します。
診て頂くと、やはり中足骨骨頭部痛で、開張足、浮指と診断され、原因は歩き方にあるとズバリ言って頂き大きな病気でないと判りほっとしました。
歩き方の方は、指摘頂いたことを練習するのですが、次に来た時には違うと言われ、頭が真っ白になるという繰り返しでした。
ゴルフと同じで歩き方も変な癖がついていると、自分なりに解釈して色々やってみるけど中々合格を貰えるレベルに行かないということでしょうか。
そんな私ですが、徐々に悪いところが減ってくると改善の的が絞れてきました。
そうなると足首や指に無駄な力が入らなくなり、最初は理解できなかった壁トレーニングの大事さ、それもどういう風にしないと意味がないということが判ってきました。先生の言われた体重を左右にはっきりかけろとか、脚を伸ばして着地するこが自然にできるようになり、これかと思いました。
まだ荷物を片手でもった時とか、ジムの練習後は正しい歩き方が出来ずらいですが、今後の課題として取り組みたいと思います。
本当にお世話になりました。
私は、10年前から外反母趾の痛みに悩み、あちこち整形外科を受診しましたが湿布処方か手術の選択肢しかありませんでした。一生痛みをなくすことはできないんだと諦めていました。そんな時、姉の通院に付き添った時、研究所を知りました。今までの歩き方が痛みの原因だったとはとても驚きました。私も歩き方トレーニング!!に最初は半信半疑でしたが、5日目以降から外反母趾の痛みに加えて膝、腰の痛みも改善され体が軽くなってきました。
体重移動のバランスをつかむのに大変時間がかかりましたが教えていただいた通り歩行したいと思います。
青木先生には、バランス感覚の悪い私に、親切に教えていただき誠にありがとうございました。
院長 青木より
外反母趾などの足のトラブルは遺伝などではなく、悪い歩き方の為におこる後天性のものだと言うことが分かっていただけたと思います。これからも正しく立つ、歩く継続して体操も続けて下さい。
私は、10年前から外反母趾の痛みに悩み、あちこち整形外科を受診しましたが湿布処方か手術の選択肢しかありませんでした。一生痛みをなくすことはできないんだと諦めていました。そんな時、姉の通院に付き添った時、研究所を知りました。今までの歩き方が痛みの原因だったとはとても驚きました。私も歩き方トレーニング!!に最初は半信半疑でしたが、5日目以降から外反母趾の痛みに加えて膝、腰の痛みも改善され体が軽くなってきました。
体重移動のバランスをつかむのに大変時間がかかりましたが教えていただいた通り歩行したいと思います。
青木先生には、バランス感覚の悪い私に、親切に教えていただき誠にありがとうございました。
院長 青木より
外反母趾などの足のトラブルは遺伝などではなく、悪い歩き方の為におこる後天性のものだと言うことが分かっていただけたと思います。これからも正しく立つ、歩く継続して体操も続けて下さい。
約1ヶ月間、大変お世話になりました。痛みがひどく歩くのも大変でしたが、歩き方を教わったことによって痛みがなくなりました。今まで自分がしてきた歩き方を変えるのは簡単ではありませんでしたが、先生のわかりやすいポイントをおさえた教え方により、改善することができました。
本当にありがとうございました。これからも、教わったことを忘れずに頑張りたいと思います。ありがとうございました。
院長 青木より
Oさん、お便りありがとうございます。
1ヶ月お疲れ様でした。お仕事、目標に向かって頑張ってください。
海外遠征、体調を崩さないよう気をつけてください。
先生の分かり易い説明に頭では納得しているものの体が全くついていかず、ローラーで歩行している自分の姿が不格好過ぎてすごくショックでした。ですが先生が何度も優しく説明して下さり励まして下さったおかげで卒業という嬉しいお言葉を頂きました。途中、体調を崩してしまい、くじけそうになった時もありましたが最後まで頑張れたのは正しく歩きたいという強い気持ちと先生のおかげです。
本当にありがとうございました。
院長 青木より
Uさん、お疲れ様でした。何かありましたらご連絡ください。少しでもお力になれれば幸いです。
初めは初めての所だったから少しきんちょうしたけど先生がおもしろくて、楽しくなおすことが出来ました。
最初走ると、とてもいたかったけど、いろいろなトレーニングを教えてもらい家でも毎日やっていって歩くときも意識して歩いたら、おかげで全然いたくなくなったのでよかったです。本当にいい所でした。いいにおいがして良かったと思いました。
院長 青木より
Mちゃん、痛みがとれてよかったです。好きなマラソンもできますね頑張って下さい!
お母さんもお疲れさまでした。
この度は、外反母趾と内反小趾の治療でお世話になりました。自然治癒しない足の痛みと軽度の外反・内反の進行具合に不安を持っていましたが、「正しい歩行を身につければ、足のトラブルの進行を防ぎ少しずつ改善していける」という先生の言葉で、不安を消すことができました。
しかしながら、毎回の施術で教えて頂く『正しい歩行』は、私にとっては大変、難しいものでした。先生のお手本を見て、アドバイスを聞いて、頭で理解できたつもりでも、自分で実際に行うと、「できない」「歩けない」ということの繰り返しでした。それでも継続して施術を受けていくと、少しずつ、少しずつ、コツや感覚を掴めるようになっていき、3ヵ月の施術と訓練で、ようやく『正しい歩行』を体得し、先生の「OK」をいただき、卒業することができました。
これも先生の丁寧な教え方や、わかりやすいアドバイスによる施術のおかげです。
また、『正しい歩行』以外に、体の重心のかけ方も教わりました。
このおかげで、数時間、立ったまま作業を続けると足の裏が痛くなるといった症状が改善したり毎回、靴下のかかとからいつも穴が空き始めるということがなくなったりと、良い変化も現れました。その他、普段の姿勢のことや、運動不足が招く体の不調のことなど、ためになるお話を聞くことができ、とても勉強になりました。
3ヵ月間、通い続けて本当に良かったです。
本当にありがとうございました。
院長 青木より
3ヵ月間、本当にお疲れ様でした!
最終日のMさんの笑顔が、僕の一生の宝になります。
お手紙ありがとうございました。
約半年間、大変お世話になりました。初めて先生にお会いした時は、左踵の痛みの原因がわからず、仕事も辞めようかと悩んでいました。そんな時に足の状態を診て頂き、歩き方の改善をしていただいて、今では痛みも無くなりました。これからも教えていただいた正しい歩き方を実践していきます。
本当にありがとうございました。
院長 青木より
Kさん、お疲れさまでした。重い物お持って、歩く仕事でしたので大変でしたね、よく諦めず頑張られました。
LINEアプリが開くので友達登録してください。
LINE IDの @lkc0643m でも検索できます。
登録すると公式アカウントという中に入ります。
ご予約されるかたはご希望日時をお知らせください。
ご相談ご質問もどうぞ。何でもお答えします。
LINEがうまくできない時は電話かメールをください。
℡ 048-812-5223
メール info@midori-seitaiin.com
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。
〒349-0101
埼玉県蓮田市黒浜1302-3
東北本線 蓮田駅 徒歩25分
蓮田駅よりバス 5分(徒歩0分)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
午後 | 〇 | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
休診日・不定休
メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。
「対応できる症状」
腰痛・ぎっくり腰・膝の痛み・肩こり・むくみ・慢性疲労・生理痛・O脚、X脚・頭蓋小顔矯正・外反母趾など
「広いエリアからのお客様」
蓮田市・岩槻市・春日部市・幸手市・久喜市・鴻巣市・久喜市・白岡町・宮代町・伊奈町・上尾市・桶川市・北本市・さいたま市・などから来院されてます。
午前 9:00~12:00
午後 2:00~8:00
休日、時間外、相談可
不定休
詳しくはお電話ください。